アルバムの曲を収録順に聞く理由

公開日: : 最終更新日:2015/12/12 商品とストーリー, 音楽に関すること

この曲「Primal.2」がBiSのラストアルバムの1曲目と知ったのは確か1月の終わりぐらい。

曲調もそうだしPVの内容的にもこれが1曲目ってどうなのかなーってのが最初の感想だった。

それから約1ヵ月。今月5日に発売された「WHO KILLED IDOL?」とりあえず収録されている順に聞いてみてビックリ!このアルバムの1曲目はもうこの曲以外ありえないぐらいしっくりはまっている。

ちなみにこのアルバムのラストを飾るのはイエローモンキーのカバーで「プライマル。」ラストアルバムのラストがカバー曲ってのもこれまたどーなのさって感じなんだけど通しで聞いてみるとこれがまたピッタリとはまってる。

 

アルバムを収録順に聞くという聞き方

その昔、アルバムをシャッフルで適当な順番で聞くなんてことは出来なかった。

もちろんレコードからカセットテープにバラバラに録音すれば順番を変えることは可能だがそれは任意に変えているのであってシャッフルではない。

その後、レコードからCDに変わり、プレーヤーによってはシャッフル再生機能が付き、家の中では適当な順番で聞くことが可能になった。さらにはiPodなどデジタルプレーヤーの出現でむしろ収録順に聞くという事の方が少なくなっていく。

またiTunes Storeなどではアルバムの曲もばら売りされているため、試聴した上で気に入った曲だけを購入しそれをシャッフルして(しかもアルバム単位ではなくミュージシャン単位、果ては自分のプレーヤーに収録されている全ての楽曲単位で)聞くことが当たり前となる。

こうなってくるとミュージシャン側の意図(アルバムに収録する楽曲の選択とどの順番で聞いてもらうか)など何の意味もなくなってしまう。

もちろんこれは最近の話ではなくもう随分前からの話なので自分も今ではそんなことほとんど意識しなくなっていた。そんなところで聞いた「WHO KILLED IDOL?」

購入してから約1週間、かなりの回数聞き込んだけど全て収録順に聞いている。こんなことは10年以上振りかもしれない。

何故だろう?色々と理由を考えてみる。何故、1曲目と最後の曲がこんなにもしっくりはまっていると感じたのか?疑問を解くカギはここにある。

答えは一つ。

それは自分なりにBiSの今までの道のり(ストーリー)を見聞きし解釈し惚れ込んでいるから。

彼女たちのこれまでの色々な活動を鑑みた結果、この並びしか有り得ないと自分勝手なりに納得できたからだろう。

つまり自分は彼女たちの物語に巻き込まれている。だからこそちゃんと彼女たちのメッセージを受け取りたいと思う気持ちが収録順に聞くという行動に表れている。

それほど入れ込んでいるミュージシャンでなければ正直、聞く順番なんてどうでもいい。今も他のミュージシャンを聞く時は適当にシャッフルして聞いている。

人でも商品でも歴史、ストーリーを持っていないなんてことは有り得ない。どんなものであっても様々な歴史やストーリー、背景を背負っている。

BiSのラストアルバムは商品とストーリーの関係を考える上でとても重要な作品になりました。このテーマに関しては今後もことあるごとに書き続けて行こうと思います。


    

関連記事

感動するストーリーにこだわる必要なんてない

コンテンツマーケティングを行う上でショップや店長、店員などのプロフィール。商品のヒストリーなんかをス

記事を読む

音楽サブスクリプションサービスには検索ではなく索引が重要だと思う理由

ちょっと今更感ありありではあるけど、ここ最近で出てきたAWAとかLINE MUSICとかAppl

記事を読む

ストーリーを『伝える』だけではなく『感じさせる』

商品を販売するにはストーリーを伝えるのがお客様の記憶に残るので売りやすくなる。とは言うものの

記事を読む

商品とストーリーは分けて考えるものではない!

昨日の続き Facebook上で昨日のブログに対して知り合いの方に素晴らしいコメントを頂き、改

記事を読む

音楽はコミュニケーションにおいて最も重要ではなくなったということ

もう何年も前からCDが売れなくなったという話は出ている。デジタル配信に変わっていっただけかと思え

記事を読む

それぞれの立場から商品、ショップの情報を発信する

ネット上で商品やショップの情報を発信するのは、Web担当者の方という場合が多いと思う。 もちろ

記事を読む

パズルのピース

最後のピースはお客様と一緒に

前に「ストーリーを知っている、知らないでこうも違うものなのか」の中で  

記事を読む

商品自体の価値を下げて販売することの是非

ポール・マッカートニー、初来日以来48年ぶり武道館決定 10万円~1500円席も-ORICO

記事を読む

良い商品であればストーリーなんて関係ないのか?

このブログでよく取り上げる「商品とストーリー」の関係。これについていつも思うのは、ストーリー

記事を読む

ストーリーを知っている、知らないでこうも違うものなのか

CINRA.netより 最近、この動画をずっと何回も何回も見ている。 ちなみ

記事を読む


    

    
昨日買ったパソコン気に入ったからもう一台買おうって人いるの?

これは販促のアイディアとかヒントとかまったく関係のないただの

中立的な立場で書いた比較記事は全く面白くない

最近、あるネットサービスに関する比較記事を良く読んでいる。そのサービス

音楽サブスクリプションサービスには検索ではなく索引が重要だと思う理由

ちょっと今更感ありありではあるけど、ここ最近で出てきたAWAとかL

Twitterで予約投稿するのに便利なHootsuite

最近、Twitterで予約投稿を人に説明する必要があって何を使おうかな

SEOを意識したコンテンツマーケティングの問題点

ここ数年、コンテンツマーケティングってネットやってると本当によく聞

→もっと見る

PAGE TOP ↑