UIにオリジナリティは必要ない

公開日: : 最終更新日:2015/10/17 お客様の利便性

UIにオリジナリティは必要ない

ECサイトでも企業サイトでもせっかく作ったのに見ずらい、分かりづらいサイトはホントにたくさんある。

情報は競合が掲載していないような読み手にとって有益でオリジナルなものが必要。でもUIにオリジナリティは必要ない。だって使いづらいだけだから。にも関わらず先日とても分かりづらいサイトに遭遇。

友人がある通販サイトで会員登録をして色々なページを閲覧した後、ログアウトしようとしたがログアウトのボタンがないといって私にそのサイトを開いたスマートフォンを持ってきた。

見てみるとページの一番上にログイン中というマークはあるものの、それをタップしてみても何も変わらない。どこをみてもログアウトという言葉は見当たらない。

仕方なくいくつかのページを見ていたらマイページというタブがありその中にログアウトボタンを発見し事なきを得る。しかし特定のページにいかないとログアウトできないなんておかしいでしょ。

もしかしたらご年輩の利用者が多く、元々はページ上部にログアウトボタンを設置しておいてんだけど間違って途中でログアウトしてしまったというクレームが出たので特定のページにのみログアウトボタンを設置したと仮定してみる。でもこれだと間違ってログアウトしたというクレームよりもログアウトの仕方が分からないというクレームが増えそう。

そもそもネットで買い物したことある人ほぼ全員が利用したことがあるであろう楽天もAmazonもスマートフォンサイトではページの一番下にログアウトボタンがあるんだから他のECサイトだってそれに従えば間違いないと思うんだけどね(楽天は各店舗に入っちゃうとログアウトボタンは無くなるって駄目な仕様だけど)。

ECに限らず会員制のサイトでログイン、ログアウトっていう一番大事な所で訪問者を迷わすってのは絶対にしてはならないことだと思うけどな。ログインは簡単にすぐ出来るようにするけどログアウトは簡単にはさせないぞなんて姑息なこと考えてるわけではないだろうけどそんな邪推もしたくなっちゃうよ。

よくある独自ドメイン用のカートシステムだったらこんなことってあまりない。誰もが知ってる様な大きな企業でカートシステム自体も全部オリジナルで作ってるサイトでは割と利用者のこと考えてないとこは少なくない。

もちろん独自ドメイン用のカート使ってるとこでもメルマガの登録方法が他と違ったりとか解約方法が簡単じゃなかったりとかちゃんと競合やオーソドックスなサイトを調べてないとこはホントに多い。

メルマガを解約しようとしてる人を迷わせたって意味ないよね。仮に面倒だからそのままでいいやってなっても解約しようと思ってる人がメルマガ読むわけないんだから。

もう心が離れてしまってる人を無理矢理引き止めたって双方になんのメリットもない。そのためにもUI(特に去っていく方の)は出来るだけシンプルで誰が見てもすぐに分かる作りが必要。恋もECも別れ際は爽やかにいきたいね。


    

関連記事

ネット通販と会員登録

今から10年ちょっと前に海外のネットショップ構築CMS、osCommerceでネットショップ

記事を読む

広告を商品より前面に出す意味を考える

今日、初めて訪れた場所で入ったセブンイレブンの飲料水売り場で見た光景。 ガラス部分のほとんどが広

記事を読む

「良くある質問」に頼りすぎない

ネットショップで商品を購入する際、特に初めてのショップの場合、配送方法や送料、支払などから注

記事を読む

どんな「お客様の声」が欲しいのだろう?

ネットショップに限らず実店舗の集客用に作ったサイトなんかでも、BtoBでもCでもとにかくお客

記事を読む

フルオーダーとセミオーダーの共存

以前、接客販売の仕事をしていた時は、組み立て家具や旅行用品など、ある程度の説明や見積もりが必

記事を読む

誰の声に耳を傾けるのかが大事

ネットショップに限らず、商売を行う上でお客様の声を聴くことは非常に大切。実際に商品やサービス

記事を読む

お客様にとって意味のない売上ランキングにしないために

日本人は『いま売れてます』というコピーと売上ランキングが大好き かつて糸井重里氏が、「『いま売

記事を読む

お客様もショップもどちらも幸せになる会員登録

ちょっと前に「ネット通販と会員登録」で購入時に会員登録を勧めるばかりにせっかくカートまでたど

記事を読む

ネットショップがつまらないのは商品一覧のせい

数年前にテレビでチョロっと見ただけなのでソースもないし記憶も曖昧だけど、人は買い物をするとス

記事を読む

no image

継続し続けることがお客様への最大のサービス

単に価格を下げるといったことだけではなく接客やサポートなどお客様に対するサービスは多々ありますが、ど

記事を読む


    

    
昨日買ったパソコン気に入ったからもう一台買おうって人いるの?

これは販促のアイディアとかヒントとかまったく関係のないただの

中立的な立場で書いた比較記事は全く面白くない

最近、あるネットサービスに関する比較記事を良く読んでいる。そのサービス

音楽サブスクリプションサービスには検索ではなく索引が重要だと思う理由

ちょっと今更感ありありではあるけど、ここ最近で出てきたAWAとかL

Twitterで予約投稿するのに便利なHootsuite

最近、Twitterで予約投稿を人に説明する必要があって何を使おうかな

SEOを意識したコンテンツマーケティングの問題点

ここ数年、コンテンツマーケティングってネットやってると本当によく聞

→もっと見る

PAGE TOP ↑