ビジネスブログに趣味や旬の話題を書かない方が良い理由

公開日: : 最終更新日:2016/04/02 集客、販促企画 ,

file0001284711005

自社サイトやショップサイトに社長さんや従業員さんのブログが併設されているのを良く見かける。

基本的には会社のことであったり商品、仕事のことが書かれているけど、中には自分の趣味であったり旬の話題に関して触れているものもある。

仕事のことだけでなく趣味や旬の話題について書いてある方が、その人の人間味が出て親しみやすくなるという効果はある。また書いてる方もネタに困った時に何も更新しないよりいはいいかなと気軽に書いてしまいがち。

こういった趣味や旬の話題をビジネスブログで(しかも自社サイトやショップサイトと同じドメインで)書くのは、その人を良く知っている人だけが見るのであれば問題ない。でもブログはそうではない。誰でも見られる。なので趣味や旬の話題目当てで、その会社やショップ。そしてあなたには何の興味もない人まで集客してしまうリスクがある。

アクセスが増えるのであれば問題ないのではないかと思いがちだが、趣味や旬の話題目当ての人はほぼ100%直帰する。なので単純にサイト全体の直帰率を高めてしまうだけ。

では趣味や旬の話題目当ての人を満足させるだけの情報を書いて興味を持ってもらい他のページも見て貰えばいいのではないか?これも答えはNo。仮に興味を持って他のページを見たとしてもそれに関連したページだけで自社サイトやショップサイトの方へ移動する可能性はほぼゼロ。そもそもそこに力を入れるんだったら会社や商品、仕事に関する記事に力を入れた方がちゃんと来てほしい人に来てもらえるようになる。

社長さんが有名人だったり趣味や旬の話題が会社や仕事に直結してるっていうのであれば別。基本的には趣味や旬の話題の人のことを書きたい場合は個人のブログやTwitter、Facebookなんかに書けばいいですよ。


    

関連記事

ブログで集客するということ(3)-ブログ集客はゴールではなく第一歩-

前々回 •お客さんになる可能性のある人が求めているものを大まかにつかむ。 ブログで集客するというこ

記事を読む

no image

売れるキャッチコピーを否定しないけど

この記事 ただ、こういったキャッチコピーをいやらしいと感じる人がいるかもしれません。ス

記事を読む

音楽はコミュニケーションにおいて最も重要ではなくなったということ

もう何年も前からCDが売れなくなったという話は出ている。デジタル配信に変わっていっただけかと思え

記事を読む

誰が調べた調査結果なのかが重要

この記事 今回の調査結果によると、電車降車後に何かしらの店舗に立ち寄った人は全

記事を読む

情報隠しても意味ないし

これとか 作家や出版社側は、図書館で貸し出されなければ、その分購入する人々が増

記事を読む

昨日買ったパソコン気に入ったからもう一台買おうって人いるの?

これは販促のアイディアとかヒントとかまったく関係のないただの愚痴。先日、あるメーカーの直販

記事を読む

リマーケティング広告うっとしいな

以前、ある商品の購入に関して楽天とAmazonで比較した結果、Amazonで購入したんだけど

記事を読む

「誰も買ってくれない商品フェア」を成功させるための方法

国際基督教大学の図書館で「誰も借りてくれない本フェア」を開催したら大反響で借りる人が殺到してるっ

記事を読む

お皿

お皿を見せずにお皿を売る方法

最近、色々な業種の競合分析をすることが増えています。特定の企業様からの御依頼の場合もあれば、講師をす

記事を読む

「体験を売る」と「付加価値で売る」の違い

商品を売ってはいけません。 その3-いすみ鉄道 社長ブログ この記事のこの部分

記事を読む


    

    
昨日買ったパソコン気に入ったからもう一台買おうって人いるの?

これは販促のアイディアとかヒントとかまったく関係のないただの

中立的な立場で書いた比較記事は全く面白くない

最近、あるネットサービスに関する比較記事を良く読んでいる。そのサービス

音楽サブスクリプションサービスには検索ではなく索引が重要だと思う理由

ちょっと今更感ありありではあるけど、ここ最近で出てきたAWAとかL

Twitterで予約投稿するのに便利なHootsuite

最近、Twitterで予約投稿を人に説明する必要があって何を使おうかな

SEOを意識したコンテンツマーケティングの問題点

ここ数年、コンテンツマーケティングってネットやってると本当によく聞

→もっと見る

PAGE TOP ↑