「 想いの伝え方 」 一覧

「誰からも嫌われない」ではなく「好きになってもらった人に嫌われない」

何回かに渡って「好きになってもらう」と同じぐらいに「嫌われない」ために、何が出来るかを考えようってことについて書いてきたけど、決して好きになってもらう必要がない訳ではない。 ちょっと順番

続きを見る

どんな店舗であってもやっぱり「嫌われない」が重要

「好きになってもらう」と同じぐらいに「嫌われない」が重要の中で「好きになってもらう」ことばかりを考えて販促を行うと、気づかないうちに多くのお客様に「嫌われてしまう」可能性があると書いた。

続きを見る

「好きになってもらう」と同じぐらいに「嫌われない」が重要

自社の商品、サービスを購入してもらい、さらにリピーターになってもらうには、商品、サービスはもちろん、会社、場合によっては社員、店長、店員などの個人を「好きになってもらう」必要がある。 でも「好き

続きを見る

目的と手段の順番

あなたが醤油を選ぶとき 「本醸造方式」「混合醸造方式」「混合方式」 これらは「こいくち醤油」の主な製造方法だけどあなたはスーパーで数種類ある醤油の中から1つを選択する際にどんな製造方法なの

続きを見る

「思いやり」から顧客視点を考える

「顧客視点」や「お客様の目線で考える」などよく聞く言葉だけど、これを実際にやろうと思うとこんなに難しいことはない。 一般的に販売者は商品やサービスの機能や質を伝えることを第一に考える。で

続きを見る

芸人さんでさえ「面白い話します」なんて言わないのに……

すごい人気!とか最新情報!とか「続きはここをクリック!」とかでその先を見て満足することはほっとんどない。なんでわざわざ見る人のハードルを上げるようなことをするのだろう? そんな小手先の手

続きを見る

声の大きさ

2014/03/17 | 想いの伝え方

目の前のたった一人に伝えたい時と周りにいる100人全てに伝えたい時の声の大きさは当然、違うはず。 目の前のたった一人なら囁き声でもOK。 周りの100人ならある程度の大声が必要。

続きを見る

「懐かしさ」と「マンネリ感」

これはかなり昔から思ってたことなんだけど…… 爆笑問題・太田、エリック・クラプトンのコンサートでガッカリ「名曲をアレンジしないで欲しかった」-世界は数字で出来ている 若くてしょっち

続きを見る

ツールなんてなんだっていい

・情報を発信する。 ・人とコミュニケーションをとる。 何を使って? Twitter?Facebook?ブログ? 本当は何だっていい。tumblrでもいいし、instagra

続きを見る

情報隠しても意味ないし

これとか 作家や出版社側は、図書館で貸し出されなければ、その分購入する人々が増えるはずだと主張していますが、果たしてそうでしょうか。図書館で借りられるからこそ読んでみるという利用

続きを見る


    

    
昨日買ったパソコン気に入ったからもう一台買おうって人いるの?

これは販促のアイディアとかヒントとかまったく関係のないただの

中立的な立場で書いた比較記事は全く面白くない

最近、あるネットサービスに関する比較記事を良く読んでいる。そのサービス

音楽サブスクリプションサービスには検索ではなく索引が重要だと思う理由

ちょっと今更感ありありではあるけど、ここ最近で出てきたAWAとかL

Twitterで予約投稿するのに便利なHootsuite

最近、Twitterで予約投稿を人に説明する必要があって何を使おうかな

SEOを意識したコンテンツマーケティングの問題点

ここ数年、コンテンツマーケティングってネットやってると本当によく聞

→もっと見る

PAGE TOP ↑