「 月別アーカイブ:2014年03月 」 一覧

ほとんどの人に届かないFacebookページからの投稿

Facebookページリーチ激減り、ただ乗り終了のお知らせ-gizmodo今日、話題になってて色々なとこで見かけたニュース。海外のニュースの翻訳記事だしどこまで本当ななのかわからないって前提での話だけ

続きを見る

継続させるコツが知りたいのに……

コンテンツマーケティングってもう数年前からよく聞く言葉でこれを推進している人や会社のブログや記事もいくつも見てきた。でもほとんどの結論は自社のお客様になる可能性のある人に向かって役に立つ情報をコンスタ

続きを見る

目の前のたった一人に好きになってもらう

岐阜県高山市では、商店街のバリアフリー化の最初の取組みが 商店街のすべてのお店が、お店の前に「ベンチ」を置く。 だったと聞きました。 お年寄りが歩き疲れたら、どこででも腰掛けられるように

続きを見る

万年筆とCD

6年前のPILOTの「万年筆は、メールやブログに賛成です。」という新聞広告 今日見つけたナイスなコピー PCで文書作成し、携帯でメールを打つことが当たり前となった今、万年筆を使う機

続きを見る

伝えたい相手と共有できる情報を探す

A「○○○ってバンド知ってる?」 B「分かんないなー」 A「×××化粧品のCMソング歌ってるんだけど」 B「あー、その曲は知ってる!」 バンドをお菓子やタレントや家電に変えればおそらくほとんどの

続きを見る

芸人さんでさえ「面白い話します」なんて言わないのに……

すごい人気!とか最新情報!とか「続きはここをクリック!」とかでその先を見て満足することはほっとんどない。なんでわざわざ見る人のハードルを上げるようなことをするのだろう? そんな小手先の手

続きを見る

声の大きさ

2014/03/17 | 想いの伝え方

目の前のたった一人に伝えたい時と周りにいる100人全てに伝えたい時の声の大きさは当然、違うはず。 目の前のたった一人なら囁き声でもOK。 周りの100人ならある程度の大声が必要。

続きを見る

誰が調べた調査結果なのかが重要

この記事 今回の調査結果によると、電車降車後に何かしらの店舗に立ち寄った人は全体の62.7%で、そのうちいずれかの店舗で 商品を購入した人は93.4%に上った。つまり降車後に店舗

続きを見る

アルバムの曲を収録順に聞く理由

この曲「Primal.2」がBiSのラストアルバムの1曲目と知ったのは確か1月の終わりぐらい。 曲調もそうだしPVの内容的にもこれが1曲目ってどうなのかなーってのが最初の感想だった。

続きを見る

「懐かしさ」と「マンネリ感」

これはかなり昔から思ってたことなんだけど…… 爆笑問題・太田、エリック・クラプトンのコンサートでガッカリ「名曲をアレンジしないで欲しかった」-世界は数字で出来ている 若くてしょっち

続きを見る


    

    
昨日買ったパソコン気に入ったからもう一台買おうって人いるの?

これは販促のアイディアとかヒントとかまったく関係のないただの

中立的な立場で書いた比較記事は全く面白くない

最近、あるネットサービスに関する比較記事を良く読んでいる。そのサービス

音楽サブスクリプションサービスには検索ではなく索引が重要だと思う理由

ちょっと今更感ありありではあるけど、ここ最近で出てきたAWAとかL

Twitterで予約投稿するのに便利なHootsuite

最近、Twitterで予約投稿を人に説明する必要があって何を使おうかな

SEOを意識したコンテンツマーケティングの問題点

ここ数年、コンテンツマーケティングってネットやってると本当によく聞

→もっと見る

PAGE TOP ↑